'10年8月29,30日に登った
日本百名山・笠ヶ岳
2897m   
新穂高温泉 (標高)1090m から標高差1807m
写真をクリックすると大きな写真が見られます、もとに戻る場合はパソコンの戻るボタンをクリックしてください

カメラはFINE Pixf10・S5000を使用しています

8月29日(日)30日(月)日本百名山の笠ヶ岳に単独で登ってきました、
松本、高山方面の天気予報は晴れ、ETC割引が使えて(今回は行きだけですが)、自分の都合の良い日の条件が揃った8月28日夕方発、29日笠ヶ岳に登って笠ヶ岳山荘泊30日(月)下山し帰宅という計画を立てて出発しました

8月28日(土)16時富士市の自宅発、中央高速、松本ICから新穂高温泉を目指しました。
'07年9月に新穂岳温泉の無料駐車場に停めて黒部五郎岳方面に行ったことがあるので夜ではあったが深山荘の露天風呂の看板を目当てにその奥の無料駐車場に午後8時に到着しました、駐車場は多分28日に下山した人があったと見えて何台分か空いていて停めることが出来、途中のコンビニで買ってきた弁当を食べて早々と寝ることに

足が早くないので朝早くから歩こうと決め、8月29日は2時半に目覚ましに起こされ、身支度をして3時10分ヘッドランプを点けて出発、バスターミナルのトイレで用足しをして
    
3時25分予め書いておいた登山届を出し   左脵林道の舗装道路を進むと3時40分ゲートです   暗い道はちょっと心細いですが
  
       
笠新道登山口(標高1360m)に4時30分到着、コンビニで買ってきたおにぎりを食べて、これから上には水場が無いので顔を洗ったり、いよいよ4時40分登り始めます     ワサビ平小屋に泊ったという数人のパーテー、新穂高から来た若い人が同じころ登り始めました
   
     
5時30分明るくなってきたのでヘッドランプを片づけ5分程休憩、
標高1700mの標識を5時50分通過
  看板は壊れていますが多分標高1800m 6時15分通過   木の間から槍が岳が見え始めました
途中5分程休んで笠新道入口から杓子平らまでの中間点1820mの標識を6時45分通過   相変わらずの登りです、前日笠ヶ岳山荘に泊った登山者が大勢下ってきました   休憩を5分ほど取って標高2200mの標識を7時45分通過、登山道は林から抜けて見晴らしは良くなってきましたが、暑いです
 
   
杓子平が近付いているはずですがなかなか着きません、高山植物は何種類か見ることが出来ました
  
   
オオカサモチの左側に槍ヶ岳    途中5分ほど休憩を取って杓子平らに9時5分着きます    今まで何も見えなかったものが、舞台の幕が突然開いたように笠ヶ岳が突然現れました
  
   
杓子平からの笠ヶ岳(左)に連なる山山、素晴らしい景色です、縦走路は右の抜戸岳に登って左の笠ヶ岳まで歩くコースです、9時5分から眺めを見ながら15分ほど休憩
(フォトショップエレメントでパノラマにしました、縦撮りにしてトリミングの余裕を持たせておけば白い部分のギザギザはなくなったでしょうに)
  
   
双六、弓折岳方面から来る縦走路に出るのにガイドブックでは1時間20分と書いてありますが、あそこかなと思うとその先、又その先もあって急な登りにスタミナを消耗、  (左は杓子平を上から撮った写真)
  
     
休憩を2度計10分程取って11時縦走路に出ました ここからは槍ヶ岳がきれいに見える 左方向、写真中央に薬師岳その左に黒部五郎岳も見える、あそこも歩いたんだなんて思いながら眺めた
この厳しい登りで見た花
  
    
縦走路からこれから登る堂々とした笠ヶ岳の眺め    11時45分、縦走炉は抜戸岩の間を通って進みます、(笠ヶ岳が岩の間から見えます)   途中休憩10分、笠ヶ岳山荘への石がごろごろした急な登りです
  
   
笠ヶ岳山荘に12時30分着、大きな山荘です    山荘に荷物を置いて笠ヶ岳往復    山荘から15分程で山頂に到着、山頂での記念写真、登山者にシャッターを押してもらいました、この頃になると雲が広がってきました
  
   
笠ヶ岳から笠ヶ岳山荘、10分ほどで小屋着、前日の土曜は混んだそうですがこの日は定員程でゆったりと寝ることが出来ました 翌30日は夜明けの山の写真を撮りたいと思い朝4時山荘発、縦走路で良い場面の写真を撮りながら進みました(左の写真は槍方面、右は穂高方面)
 
槍ヶ岳の後ろから太陽が出ました 笠ヶ岳に日が当たり始めました チングルマと槍ヶ岳

双六方面への分岐5時30分 写真を撮りながら15分ほど休憩し 5時45分杓子平から新穂高温泉方向に向けて下山
杓子平 6時45分、休憩5分、笠新道入口から杓子平までの中間 1920m地点 8時10分
笠新道入口 9時10分 10時バスターミナル着 下山届を出して 10時10分駐車場

念願の笠ヶ岳に好天の中無事登ることが出来て良かった、素晴らしい写真は良い思い出になります

途中少し寄り道をして中央高速塩尻IC~甲府南IC経由で富士の自宅に15時過ぎ無事帰宅しました

コースタイム
29日 駐車場から笠ヶ岳山荘迄 
行動時間 9時間20分 (内 歩行時間 8時間15分    休憩時間 1時間5分)

駐車場 3:10発 → 笠新道登り口 4:30着 4:40発 → 休憩5分 1700m地点 5:50 → 1800m地点 6:15 → 休憩5分 1820m地点 6:45 → 休憩5分 2200m地点 7:45 → 休憩5分 杓子平9:05着 9:20発 →休憩10分 11:00 縦走路 → 11:45 抜戸岩 → 休憩10分 笠ヶ岳山荘12:30着 
山頂往復 30分

30日 笠ヶ岳山荘から駐車場迄 
行動時間 6時間10分 (内 歩行時間 5時間45分    休憩時間 25分)
笠ヶ岳山荘発 4:00 → 双六方面との分岐 5:30着 5:45発 →  杓子平 6:45着 6:50発 → 笠新道入口から杓子平までの中間 1920m地点 8:10 → 笠新道入口 9:05着 9:10発 → 10:00 バスターミナル →10:10 駐車場
inserted by FC2 system